2017年07月13日
カシミヤコートを水洗いクリーニング
ひっさしぶりの更新となりました!
忙しいのにかまけてブログをサボってしまって、
いけませんね~。。。。。
まあ~いろいろドタバタといろいろありまして、、、、
お許しくださいm(__)m
さて!今回は、カシミヤコートの水洗いクリーニングになります!
カシミヤコートやスーツを水洗いクリーニングする事も多くのクリーニング店さんが取り組んでいますので、
世間一般にだいぶ浸透してきたように感じます。
安いクリーニング屋さんでは、どうですかね~1着=¥3千円くらいから水洗いクリーニングをしてもらえるんでしょうかね~~、
まあ~もちろん機械洗いの機械仕上げになりますけど。
そもそも水洗いクリーニングできないスーツやコートを水洗いクリーニングするんですから、
ドライクリーニングの金額に比べれば、決して安い金額ではありませんが、それでも1着=¥3千円前後でしたら、激安!!!の金額になります。
とは言え!ポリエステル70%以上のスーツなどでしたら、激安!!ではありませんけどね~!
まあ~あんまり手間暇かけて仕事をしていたら、大手のクリーニング店さんは、やっていけませんから!
どこかで儲けていかないと!商売ですから、多めに見てやってください。
そんな大手のクリーニング屋さんとは、対極に仕事をしているのが当店になるのですが、
まあ~貧乏!暇なし!って奴でして、
手間暇かけて!コツコツ!コツコツ!クリーニングの仕事をしています。
今回のカシミヤコートも、大手のクリーニング屋さんのように機械で洗って、機械でブワーって仕上げていれば、楽なんですけど、、、、、
やっぱり出来上がりの仕上がりがね~~
と~っても!違いますので!!
ど~うしても職人の手洗いによる水洗いクリーニングと職人のアイロンプレスの仕事になってしまうんですね~これが!
とりあえず手洗いによる水洗いクリーニングを終えたばかりのカシミヤコートになります。

大きな型崩れも無く、まあ~いい感じです!
この後は、一晩自然乾燥をさせて、ゆっくり乾燥をしていきます。
乾燥後は、寸法のチェックをおこない、テーラード技術によるアイロンプレスを施していきます。
このテーラード技術によるアイロンプレスが肝心!かなめ!になるんですけど、
全国のクリーニング店に何人いますかね~~????カシミヤコートにアイロンでプレスができる人は???
一時は、松田塾ブームで多くの人が勉強会に参加して、色々勉強していましたけど、今では全国で50人いるかな~????って、感じですかね~。。。
大手のクリーニング屋さんの流れでは、もっぱらアイロン仕上げを無くすように、無くすように、作業内容を変化していますので、
アイロン仕上げ=シワを取る!くらいにしか考えていないのが現状になりますかね~。
今では、あんまり厳しく!指導したり!仕事をさせると!すぐに「ブラック!ブラック!」ってブラック企業扱いをされてしまうので、何だか難しい世の中です。。
まあ~!!手間暇かけて仕事をしていたら!!儲かりません!!からね。。。。株式会社だったら倒産です。。。。
さて、そんな儲からないアイロンプレスを水洗いクリーニングでクタクタになったカシミヤコートに施しますと、こんな感じによみがえります!

いいですね~!!!とても水で洗ったとは思えない仕上がりですね~!!
毛並みと言い!カシミヤコートの艶と言い!!GOOD!ですね~!

このね~!!肌触りをお伝えできなのが、、、、、何とも残念なのですが、、、
と~っても気持ちいい!!感触です!!!
クリーニング屋さんに出してガサガサになってしまったカシミヤコートも元のようにしっとり!滑らかなカシミヤコートにすることができるプロの中のプロのクリーニング店です!
アルバイトやパートさんに任せたマニュアルだけのクリーニング店とは違い、
各々の服の状態に合わせた最適なクリーニングをプロの職人が施しますので、ご安心して!お任せ下さい!
当店のホームページの閲覧は、こちらからどうぞ!
http://cleaning-shimizu.jp/
問い合わせのメールアドレスは、
cleaning-shimizu@po.across.or.jp
〒437-0027
静岡県袋井市高尾町20-19
0538-43-2425
フリーダイアルでの問い合わせは、 0120-43-2425 になります。
お待ちしております。
朝出して、夕方仕上がりの激安クリーニング店とは対極のクリーニングになりますが、
当店には、クリーニングを超えた!本物のメンテナンス・クリーニングがあります。
一般的なクリーニング屋さんのクリーニングと比べると、かなり高いクリーニング代になりますが、
お値段以上の価値のある本物のクリーニングが当店にはあります。
「クリーニング屋さに出したらカシミヤコートがガサガサになって帰ってきたんだけど、元のカシミヤコートに戻るのかしら?」と、お悩みのあなた!
「オーダーでカシミヤコートを仕立てたんだけど、上手いクリーニング屋さんは?ないかな?」と、お悩みのあなた!
「そんなに着ていないカシミヤコートなんだけど、、どこか?いいクリーニング屋さんって無いかしら?」と、お悩みのあなた!
当店には、お客様が安心してご利用できるプロのクリーニングがあります。
是非!お試し下さい!
お待ちしております。
問合せはメールにて→ cleaning-shimizu@po.across.or.jp
それでは、また・・・・
忙しいのにかまけてブログをサボってしまって、
いけませんね~。。。。。
まあ~いろいろドタバタといろいろありまして、、、、
お許しくださいm(__)m
さて!今回は、カシミヤコートの水洗いクリーニングになります!
カシミヤコートやスーツを水洗いクリーニングする事も多くのクリーニング店さんが取り組んでいますので、
世間一般にだいぶ浸透してきたように感じます。
安いクリーニング屋さんでは、どうですかね~1着=¥3千円くらいから水洗いクリーニングをしてもらえるんでしょうかね~~、
まあ~もちろん機械洗いの機械仕上げになりますけど。
そもそも水洗いクリーニングできないスーツやコートを水洗いクリーニングするんですから、
ドライクリーニングの金額に比べれば、決して安い金額ではありませんが、それでも1着=¥3千円前後でしたら、激安!!!の金額になります。
とは言え!ポリエステル70%以上のスーツなどでしたら、激安!!ではありませんけどね~!
まあ~あんまり手間暇かけて仕事をしていたら、大手のクリーニング店さんは、やっていけませんから!
どこかで儲けていかないと!商売ですから、多めに見てやってください。
そんな大手のクリーニング屋さんとは、対極に仕事をしているのが当店になるのですが、
まあ~貧乏!暇なし!って奴でして、
手間暇かけて!コツコツ!コツコツ!クリーニングの仕事をしています。
今回のカシミヤコートも、大手のクリーニング屋さんのように機械で洗って、機械でブワーって仕上げていれば、楽なんですけど、、、、、
やっぱり出来上がりの仕上がりがね~~
と~っても!違いますので!!
ど~うしても職人の手洗いによる水洗いクリーニングと職人のアイロンプレスの仕事になってしまうんですね~これが!
とりあえず手洗いによる水洗いクリーニングを終えたばかりのカシミヤコートになります。

大きな型崩れも無く、まあ~いい感じです!
この後は、一晩自然乾燥をさせて、ゆっくり乾燥をしていきます。
乾燥後は、寸法のチェックをおこない、テーラード技術によるアイロンプレスを施していきます。
このテーラード技術によるアイロンプレスが肝心!かなめ!になるんですけど、
全国のクリーニング店に何人いますかね~~????カシミヤコートにアイロンでプレスができる人は???
一時は、松田塾ブームで多くの人が勉強会に参加して、色々勉強していましたけど、今では全国で50人いるかな~????って、感じですかね~。。。
大手のクリーニング屋さんの流れでは、もっぱらアイロン仕上げを無くすように、無くすように、作業内容を変化していますので、
アイロン仕上げ=シワを取る!くらいにしか考えていないのが現状になりますかね~。
今では、あんまり厳しく!指導したり!仕事をさせると!すぐに「ブラック!ブラック!」ってブラック企業扱いをされてしまうので、何だか難しい世の中です。。
まあ~!!手間暇かけて仕事をしていたら!!儲かりません!!からね。。。。株式会社だったら倒産です。。。。
さて、そんな儲からないアイロンプレスを水洗いクリーニングでクタクタになったカシミヤコートに施しますと、こんな感じによみがえります!

いいですね~!!!とても水で洗ったとは思えない仕上がりですね~!!
毛並みと言い!カシミヤコートの艶と言い!!GOOD!ですね~!

このね~!!肌触りをお伝えできなのが、、、、、何とも残念なのですが、、、
と~っても気持ちいい!!感触です!!!
クリーニング屋さんに出してガサガサになってしまったカシミヤコートも元のようにしっとり!滑らかなカシミヤコートにすることができるプロの中のプロのクリーニング店です!
アルバイトやパートさんに任せたマニュアルだけのクリーニング店とは違い、
各々の服の状態に合わせた最適なクリーニングをプロの職人が施しますので、ご安心して!お任せ下さい!
当店のホームページの閲覧は、こちらからどうぞ!
http://cleaning-shimizu.jp/
問い合わせのメールアドレスは、
cleaning-shimizu@po.across.or.jp
〒437-0027
静岡県袋井市高尾町20-19
0538-43-2425
フリーダイアルでの問い合わせは、 0120-43-2425 になります。
お待ちしております。
朝出して、夕方仕上がりの激安クリーニング店とは対極のクリーニングになりますが、
当店には、クリーニングを超えた!本物のメンテナンス・クリーニングがあります。
一般的なクリーニング屋さんのクリーニングと比べると、かなり高いクリーニング代になりますが、
お値段以上の価値のある本物のクリーニングが当店にはあります。
「クリーニング屋さに出したらカシミヤコートがガサガサになって帰ってきたんだけど、元のカシミヤコートに戻るのかしら?」と、お悩みのあなた!
「オーダーでカシミヤコートを仕立てたんだけど、上手いクリーニング屋さんは?ないかな?」と、お悩みのあなた!
「そんなに着ていないカシミヤコートなんだけど、、どこか?いいクリーニング屋さんって無いかしら?」と、お悩みのあなた!
当店には、お客様が安心してご利用できるプロのクリーニングがあります。
是非!お試し下さい!
お待ちしております。
問合せはメールにて→ cleaning-shimizu@po.across.or.jp
それでは、また・・・・
Posted by クリーニングてっちゃん at 23:15│Comments(0)
│メンテナンス・クリーニング
・ブログ記事一覧を見る |
・写真の一覧を見る |