< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
トップ写真一覧ホームページ記事一覧 メール

2009年06月10日

袖口の伸びたセーターを元に戻すには?

「セーターの伸びた袖口って直るかしら?」 と確かに袖口が伸びたセーターが持ち込まれました。

お客様には、「まあ、ある程度には直りますから!」とお話し、セーターをお預かりしました。

まあいつものように、アイロンの蒸気である程度に縮めれば良いかな!と考えていました。 が!

せっかくですから、今日は本格的にセーターの袖口直しをやりたいと思います。

別に難しい事ではありませんが、手間が少し掛かるのと、ご家庭で処理する場合、少し時間が掛かるかな?と思いますので、その辺はご了承してご覧ください。


では処理していきましょう!

まず手始めに、伸びた袖口をつぼめます。

「えっ、どうやって?」 「それを聞きたいんでしょうが!」 と声が聞こえてきそうですが、

まずは、袖口を3箇所ほど糸で縫って、つぼめてしまいます。

3箇所ほど糸で縫って袖口をつぼめましたら、

つぼめた袖口を水で濡らして、水が染み込んできたら、手で軽くモミモミします。

手で揉んで水を十分含ませましたら、手でギュッと縮めるように絞って、そのまま乾燥させます。

こんな感じです。
袖口の伸びたセーターを元に戻すには?

袖口を縮めた状態で乾燥させますので、ご家庭では2,3日掛かるかと思いますが、根気良く乾燥させてください。

乾燥したら、アイロンのスチームで形を整えてから糸を取り、再度アイロンのスチームで形を整えて完成です。
袖口の伸びたセーターを元に戻すには?

ご家庭でも出来ると思いますので、お試しあれ!

乾燥に時間が掛かるのが難点ですがね!

ご参考までに!

それでは、この辺で・・・・



同じカテゴリー(保管やお手入れ)の記事

Posted by クリーニングてっちゃん at 22:20│Comments(0)保管やお手入れ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

■各種オリジナルページへ
サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
削除
袖口の伸びたセーターを元に戻すには?
    コメント(0)