< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
トップ写真一覧ホームページ記事一覧 メール

2013年10月17日

毛100%のパターンオーダースーツを水洗いクリーニング

袋井祭りも無事終わり、お疲れ様!と言った所ですが、

いけませんね~~、年々体にガタが出てきていて、、、、、もっと体を鍛えて!がんばらなくては!

さて今日は、カスタムオーダー、またはパターンオーダーとも言いますオーダースーツの水洗いクリーニングをしていきます。

市販のスーツでは、上着とズボンのサイズちぐはぐで何とも着心地が悪い!と思っている方や

安くてしっくりするスーツが欲しい!と思っている方などに、とっても重宝するのがカスタムオーダーやパターンオーダーのスーツになります。

最近では、4,5万くらいからパターンオーダーのスーツを作る事ができますので、

仕事でスーツを着用する方には、必須のアイテムになるかと思います。

そんなお手ごろのスーツと言えども、機械でジャブジャブ!水洗いクリーニングをしよう物なら、

縮みと型崩れでスーツがとっても残念な結果になってしまいます。

しかし、当店の水洗いクリーニングをするメンテナンス・コースでは、そんな心配も必要無用!

スーツの構造を把握した熟練した職人(私)が、やさしく、やさしく、水洗いクリーニングをしていきますので、

スーツが縮んだり、型崩れを起こすなどの心配はありませんので、是非!お試し下さい。

スーツの各部の寸法を測って、スーツのカルテを作成して、

ポケットの中や縫い代の裏側のホコリを除去して、

型崩れ防止の為に仕付け糸をやさしく、やさしく打っていきます。

準備ができましたら、まずは前もって各部の汚れをシミ抜き処理して、ネットの入れてドライクリーニングをしていきます。

やさしく熱乾燥をして、乾燥後、水洗いクリーニングをしていきます。

職人の手で、手洗いによる水洗いクリーニングをしていきます。

やさしく、やさしく洗浄して、すすぎ、トリートメントをおこない、やさしく、やさしく脱水します。

乾燥は、ビッグハンガーに掛けて自然乾燥をしていきます。

水洗いクリーニングを終えたばかりの毛100%のスーツは、こんな感じになっています。
毛100%のパターンオーダースーツを水洗いクリーニング

大きな型崩れや寸法の狂いもないように水洗いクリーニングがされていて、いい感じになっていますね。

この後、軽く重りを付けて自然乾燥をしていきます。

乾燥しましたら、まず寸法のチェックをおこない、状態を把握しておきます。

そして、アイロンプレスをしていきます。

水で洗う事によってスーツの芯地や生地がよれていますので、

スーツの全ての部分にアイロンでプレスをしていきます。

一般の人のアイロン掛けと言うと、アイロンをゴシゴシ擦るように掛けて、シワを伸ばすイメージかもしれませんが、

プロの中のプロの掛けるアイロンプレスは、全く次元の違うアイロン作業になります。

スーツを仕立てるテーラーの職人のアイロンプレスの技法を用いて、

くせ取り、いせ込み、追い込み、電蒸アイロンの熱を使用して、コテ布を当てて、霧吹きで霧を打ち、1・2・3・4とゆっくり、ゆっくりアイロンプレスをしていきます。

裏からアイロンでプレスして、表に返してアイロンでプレスしてと、スーツ1着に4時間弱のアイロンプレスを施します。

コツコツ、コツコツ、プロのアイロンプレスを施した毛100%のスーツは、こんな感じになりました。
毛100%のパターンオーダースーツを水洗いクリーニング

良いですね~!

「これってクリーニング屋さんの仕事?見違えるよね!」って思ってしまうほどの出来栄えですね~!
毛100%のパターンオーダースーツを水洗いクリーニング


ラペルの返りも何とも言えず、

良いですね~!

機械でペチャンコに押しつぶしたスーツとは、比較にならない出来栄えですよね~!

一般的なクリーニング屋さんのクリーニングと比べると、かなり高いクリーニング代になりますが、

お値段以上の価値のある本物のクリーニングが当店にはあります。

「オーダースーツやブランドスーツがあるんだけど、どこのクリーニングに出したらいいのか」とお悩みのあなた!

「ブランドスーツのシルエットが変わってしまって、何とかして欲しい!」とお悩みのあなた!

「汗でスーツがゴワゴワしてきて元に戻して欲しい!」とお思いのあなた!

当店には、お客様が安心してご利用できるプロのクリーニングがあります。

是非!お試し下さい!

お待ちしております。

問合せはメールにて→ tetuya6181@po2.across.or.jp

それでは、また・・・・



同じカテゴリー(メンテナンス・クリーニング)の記事

Posted by クリーニングてっちゃん at 17:06│Comments(0)メンテナンス・クリーニング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

■各種オリジナルページへ
サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
削除
毛100%のパターンオーダースーツを水洗いクリーニング
    コメント(0)